産後ケア
産後の身体の回復、初めての育児に不安があるママへ
(産後1年まで)
☑ゆっくりしたいのに、手伝ってくれる人がいない
☑実家が遠く、なかなか休むことができない、心細い
☑産院から退院するけど、育児に自信がない
☑里帰り出産後、自宅に戻ってから不安がある
☑家にいると一人で不安
☑少し育児に疲れてきた
☑母乳育児がうまくできない、トラブル続きでつらい
☑赤ちゃんを預かってもらい、しっかりと睡眠をとりたい
☑産後のこころの不調、ゆっくりと話しを聞いてもらいたい
・・・など、お気軽にご相談ください。
産後は、心とからだを整えることがなによりも大切です。
お部屋でゆっくり休んだり、専門家のアドバイスや優しいケアを受けませんか?少し一休みして、ママも赤ちゃんも一緒にリラックスしましょう。


【ご利用できる方】
産院退院後から、生後1歳未満のベビーとママ
【ご利用時間】
●デイサービス(6時間)
10:00~16:00
●半日利用(3時間)
9:30~12:30 or 13:30~16:30
●訪問
2~3時間程度
【産後ケアの内容】
-
ママと赤ちゃんの健康管理や産後の生活のアドバイス
-
乳房のケアや授乳のサポート
-
体重測定や発育・発達などのチェック
-
赤ちゃんの沐浴やスキンケアなどの育児技術のアドバイス
-
ベビーマッサージ
-
児の預かりとママの休息
【持ち物】
●ママ
・母子健康手帳
・フェイスタオル3枚
・バスタオル1枚
・着替え(パジャマで過ごしたい方はパジャマ)
●ベビー
・着替え
・紙オムツ、おしり拭き
・粉ミルク必要であれば、今使っている粉ミルクと哺乳瓶


オプション
①赤土琉球ハーブ蒸し 3500円
②ゆるゆる♥ママ会参加 参加費から1,000円引き
③延長 1時間1,000円
骨盤ケア、アロマケアなどのオプションは
現在はお休みです。
助産所内での滞在。
ゆっくり母乳相談したりケアを受けたい方、育児相談やカウンセリングを受けたい方におススメです。
♦時間 9:00~18:00までの3時間程度
♦料金 12,000円
助産所内での滞在。
ゆっくり母乳相談したりケアを受けたい方、育児相談やカウンセリングを受けたい方におススメです。
♦時間 9:00~18:00までの3時間程度
♦料金 12,000円
【ご利用料金と予約方法】
●自治体の産後ケア事業を利用される方
補助金により、自己負担が少なく(1000円~)ご利用できます。
※エナ・助産所は南風原町・豊見城市・八重瀬町・糸満市・西原町の産後ケア事業委託契約をしています。
ご利用の方は、上記各自治体のHPをご参照ください。ご利用には自治体にて審査がございます。
LINEにて相談は受けるので、気軽にメッセージください。
●上記以外の方
当助産所では、公費の補助のない方にも自費で産後ケアを提供しております。
自費で申し込む方には、上記のオプション①~⑤のうちの一つをプレゼントします。
デイケア(6時間) 20,000円 (ランチ付)
※多胎の場合 児2人目以降1人につき+5000円
半日利用(3時間) 12,000円
※多胎の場合 児2人目以降1人につき+2500円
訪問 12,000円+交通費・出張費1000円~
※産後6か月以内に利用できる、
デイケア(6時間)パックもおススメ!
・5回90,000円
・10回170,000円
【お申し込み・問い合わせ】
公式LINEもしくは、090-1347-0341(よしざわ)まで
※満室の場合はお断りすることもあります。ご了承ください。